健康 磁気ネックレス・宝石の相談事例
相談事例1 ネックレス
スーパーの無料旅行が当たり、観光バスで宝石店に行き、そこで20万のネックレスを購入しました。ネックレスはその場で頂き、付けて帰りました。
返済については通帳を持ってきていなかったので、後日印鑑と通帳番号を書いて郵送すると言うことで用紙を持ち帰りました。まだ送っていません。クーリングオフ可能でしょうか?
相談事例2 ネックレス
バス旅行に当選し行ってきました。日程の中に宝石店がありました。ネックレスとカーボンネックレスを20万円弱で購入しました。
体に良いと聞き実際につけてみて、肩こりが良くなった気がしましたが、今日一日つけて仕事をしてみたのですが、気のせいだったのかなと今購入したことを後悔しています。
体に良いとはいえ、高額すぎるのでは?クーリングオフできるものなら、明日でも商品の返品をしたいのですが。できますか?
相談事例3 宝石
応募はがきで無料日帰りバスツアーに当選?。
最近できた宝石施設を見学するコースに参加しました。
ところがその施設で見学どころか、勧誘にあってしまい購入してしまいました。高額なものの、妥当な商品ならばと考えていましたが、いろいろな情報により、やはり解約するべきと思いました。
相談事例4 アクセサリー
日帰りバスツアーで、アクセサリーを購入しました。しかし、帰宅後に冷静に考えると、アクセサリーがあまりに高額であると気づき、クーリングオフを行いたく思い、クーリングオフが可能かどうか、また販売店との対応の方法を知りたいです。
相談事例5 ネックレス
飲食店で食事をした際のキャンペーンで応募し、母親が「日帰り街歩きの旅」に当選しました。私は同伴者として、旅行当日に旅行代金を払って参加しました。
ツアーの最初に、添乗員さん曰く、芸能人御用達の宝石店にはいり、商品の説明や試着などを受けました。
その後、店員さん3人に囲まれて勧められ、集合時間ぎりぎりにネックレスとイヤリングのセットを契約し、カードで支払いました。
商品は長さを調整するとのことで現在手元になく、後日、届く予定です。
家に帰ってインターネットで検索してみたところ、ツアー自体も悪徳のようにかかれてあり、商品も高額であったため、解約したいです。契約書には8日以内ならクーリングオフができるとかかれてありました。
コメント