クーリングオフの相談事例14-浄水器

浄水器-相談事例

相談事例1 浄水器
訪問販売により浄水器を買いました。1回目の訪問により、周りの住民も付けていると告げられ、契約しました。その時は料金価格も詳しく言われなく、1日120円程度だけと言われました。その日に取り付けも終わりました。

2回目の訪問により、点検と詳しい料金を言われましたが、違うプランに変更しました。ただ契約日が1回目の契約日のままで、クーリングオフができないと言われました。

1回目の契約の時には詳しい内容がなかったんですが、軽い気持ちで契約してしまった自分にも非があると思うのですが、経済的な面でも払っていける自信もありません。解約はできますでしょうか?

相談事例2 浄水器
先週の土曜に『今、このあたりの水質調査をしています』とインターホンが鳴り、『先週の内にこのマンションの他の部屋の方々は済みました、先週いらっしゃらなかったので今日来ました』と言う様な事を言われ、マンション側から通知は無かったけど見落としたかなあと思い、オートロックを解除しました。

部屋にあげる前に、水質の調査で実験するような事を言われたので、そういうものなのかと思いキッチンに通しました。
「水道の水がこんなに汚れてます」といったような粉を使用した実験の後、浄水器を出し、セットし、浄水器を使い水を出して飲み比べのような事をされました。

その後、機械をしまいながら契約の話をし、モニターになれば制限なしの使い放題で月9000円から月4900円と安くなると説明を受けました。まあ、それくらいならとりあえずレンタルしてもいいかもと思い契約しました。

その後、電話で様子を見たいと次の日来る約束をしました。そして次の日、同マンションの他の部屋の水漏れを直してから来ると連絡があり、電話から15分後訪問されました。

浄水器を少し見た後、モニターの方にはキャンペーンがあるんですと持ちかけてきて、前回の方で説明用紙を切らしてしまったとかで前日のレンタル・リース契約書の裏にボールペンでキャンペーンの内容を手書きされました。

モニターは月4900円を支払い続け5年で更新するプランと5年間月4900円支払い、半年に一回の手数料の1万2000円を支払えば5年後は完全無料となると言ったプランがあると持ちかけてきました。その二つの話を聞くと、後者の方がどう考えても得な感じを受けたので、契約しました。

ですが、今考えると使い放題という程使用しませんし、とてももったいない気がしてきたので、この契約を取りやめたいと思います。浄水器も早いところ返品したいです。

相談事例3 浄水器
浄水器を契約したのですが、やっぱりやめたいと考えています。売買契約書に書かれている業者名は(株)○○、電話とハガキでは株式会社△△という社名を名乗っていました。

経緯としては、まず、3年ほど前にに訪問販売のアルカリイオン整水器を購入しました。この分のお金は既に支払済みです。途中、メンテナンスが1年に1回ぐらいずつ来てました。

今年8~9月、アルカリイオン整水器の点検をするという電話とハガキが何回か来ました。先日、、点検に来ました。一通り点検した後、「改良されているものが出ているので」と新しい浄水器を勧められました。前回分のは下取りで持ってく代わりに安くするという話で、その場では買うと言ってしまい、契約してしまいました。直後に新しい商品が設置されました。

この時に、売買契約書・クレジットカード決済確認票にサインさせられ、また、携帯でクレジット番号をどこかのサイトに登録されました。商品としては、なんか前のよりグレードダウンしている感じがします。前はアルカリイオン整水器だったのに、今回のは単なる浄水器のようです。

前のヤツが無くなってもいいので、もう関わりたくないというのが本音です。クーリングオフできるでしょうか?

相談事例4 浄水器
本日、帰宅すると新しい浄水器が設置されておりました。その事を母親に問いただすと、訪問販売による買い替えだと判明しました。以前も同じ関連の業者だと思われる会社からの買い替えです。前回も強く注意したのですがまた、同じことの繰り返しの様です。

既に浄水器は設置され、1万円を支払い済みです。後日、残高34万円を集金に来るとのこと。前回の浄水器は無料の下取りの様ですが、クレジットは残っている様です。

どの様に対処(クーリングオフ)すればよいでしょうか?前機器の下取りサービスと記載されているので、個人的な対応で問題ないでしょうか?

相談事例5 浄水器
突然「水質の調査に来ました」と言って家に来ました。私は必ずやってもらわなければならないものと思い、部屋に上げてしまいました。部屋に上がると、いかにも水道水は汚いといったような説明をされ、とても汚れた水管の写真などを見せられました。

そして浄水器を出し、「これで綺麗な水が毎日飲める」「日頃使う飲み物代の節約にもなる」と説明されました。シャワーについては「髪がきしまなくなる」「ワンストップボタンのため、光熱費の節約になる」などの説明を受けました。

たくさんの方が気に入り、そのまま設置していっているなどの話もあり、勢いに乗せられて契約してしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました